HAZY LABO
HAZY LABO Citra
HAZY LABO Citra
受取状況を読み込めませんでした
"ブリューワーより引用
ほぼほぼグレープフルーツジュース!?
ブライトシトラ炸裂!
グアバニュアンスのあるグレフルジュース?。
HAZY LABOならではの、ホップバーンの苦味の全く無い、この明るいフルーツ感。
グアバとオレンジとマンゴーと桃とパッションフルーツ!
まさにBright Citra Bomb。
今回の実験は仕込みから1週間以内に4回のドライホップを終えること。
それにはリスクもあります。
酵母が芳香物質を吸着して沈殿するという説があるのです。
初期は確かにそのようなニュアンスがありました。
しかしHAZY LABOには、業界的には未知の「Hazyの常温熟成」というソリューションがあります。
狙いどおり徐々にアロマが開いてきました!
初期にはグレープフルーツ優勢でしたが、グアバ+パッションフルーツが台頭してきました。
今回も隠し味的に乳糖を使用しています。
甘みの基礎固め的狙いです。
そして最近のデフォルトでブドウ糖を適量入れています。
ブドウ糖を入れると、エステルが増えます。
国産大手ビールメーカーの味は、エステル、苦味、炭酸、甘味が主な構成要素です。
Hazyではエステルが少なくても成立しますが、大手ビールはエステルが命。
HAZY LABOでもエステルが増えると助かります。笑
しかし、なぜかマッシュ工程で酸化を少なくするとエステルは減少します。
この重要なエステルも常温熟成で増加するようです。
徐々にアロマが開いてきました!
発泡酒(麦芽使用率25%以上50%以下)
原材料:オーツ麦(外国製造)、麦芽(外国製造)、ブドウ糖、ホップ、乳糖、カラギナン
添加物:ビタミンC、亜硫酸塩、炭酸ガス
アルコール度数:7.5%
ホットサイドホップ使用量:5.7g/L
コールドサイドホップ使用量:28g/L(ドライホップ4回)
"
Share
